ハイレバレッジだよ人生は☆孤高のトレード職人・お美沙の館

徒然なるままに その日暮らし PCに向かひて 心に移りゆく相場への想いを そこはかとなく書き綴るblog

直近上場IPOの傾向と対策【保存版】

明日は相場がなくて暇なので、ちと今秋以降上場のIPOの傾向と対策について

私なりの分析結果をレクチャしてみることにします (`・ω・´)


この秋以降にipoした銘柄群の狂乱的な初値形成については今さら説明する必要はないでしょう。



そして、高い初値を付けた後、多くの銘柄が定番のガラに見舞われる!

そこから切り返す銘柄もあれば、下の方に落とされたままリバウンド出来ない銘柄もある!

この両者の違いは何か??

これが判ればipo突撃する時の勝率が大幅にUPするのは間違いない。




最重要プライスは、初値直後高値の半値!! 


日々ブログ公開しているマイポートフォリオですが・・

アライドアーキテクツバリューHRの私の買値は、ともに3100円台

なぜこの2銘柄の買値が同じなのでしょうか??

そうです(=^・ェ・^=)ノ 

この両銘柄の初値直後の高値は・・ピタリと同じ6090円

6090円の半値は3045円になります。

この3045円を割るか割らないかで後々のパフォーマンスに大差が出ることが判った!



まずは初値高騰IPOの定義ですが、

一応ここでは、公開価格の2倍以上の初値を付けた銘柄・・としましょう。


初値そのものが最高値になることもあるし、

初値後に少し上に行ってガラることもある。  

この時に付けた最高値を初値直後高値と呼ぶことにする。



初値後の動きをパターン化すると

 高い初値にもかかわらず、押し目を作らずガンガンそのまま上がる怪物銘柄

 初値後にガラったが、浅い押し目形成に留まり、直ちにリバウンドする銘柄

 初値後にガラって、半値水準近辺まで下がるも半値を割らずにリバる銘柄

---------------------------------------------------------------------------

 初値後ガラって、生命線の初値後高値の1/2を割り込んだ銘柄


結論から先に言うと・・・ 買うべきはS A B
買ってはイカンのが 
 

しかしながら現実問題として、Sタイプの銘柄には入り難い。 
これは私の性格によるところも大きい・・

Aタイプも実は買い難い。 

なぜなら初値後最高値から1/2水準に下がらずに切り返したのは、

あくまでも結果論であり、中途半端な押し目局面で飛び込むのはギャンブルだからだ。


実戦で役立つのは B C の見極めである。

つまり・・初値後最高値から猛烈にガラっている銘柄を・・

とりあえず半値のちょっと手前で辺りで買ってみろ!・・と言うこと!

もっと具体的に言うと

初値後高値が1000円の銘柄がガラってきたら とりあえず505円で買う。

後述しますがBパターンとCパターンではその後のパフォーマンスに大差があるので・・

Cパターンになった場合・・・
つまりこの例では500円を1円でも割ったら即ロスカするということであります


具体例でみる初値後高値半値押しの原則


IPOをやってる人なら誰でも知っている銘柄を例に説明します。


パターンは エナリス  ホットリンクだ。

こんな銘柄はめったに出現しない。

でもこんな怪物IPOが立て続けに2銘柄も出現したことが凄いと思う。

現在のipoは、初値形成もセカンダリーも稀に見る好地合いなのです。



では9月以降上場した銘柄を見ていくと


■3187サンワカンパニー (公開価格950) 
初値後最高値は3750円。  この半値が1875円 
初値後の安値は2450円
全然余裕で半値を守ってます。
なので  パターンになる。
同社は現在4000円を維持。 Aならではの強い動きです。


■3677システム情報 (公開価格740円)
最高値は6580円  その半値は3290円
しかし同社はアッサリと半値を割り込んでしまった。
その後のリバも全くなく現在1900円台に低迷
パターンの典型的な動きです



■3678メディアドゥ (公開価格3300円)
最高値は16900円  その半値は8450円
先週は8500円の安値を叩きました。
でも・・8450円を辛うじて守った。
そして先週の引け値は9000円台回復。
8450円を割らない限り・・この銘柄はパターンです



■6080M&Aキャピタル(公開価格3000円)
高値は10900円 半値は5450円
この銘柄は半値を明確に割り込みました。
パターン確定です。
やはりリバは弱く、現在も5000円前後の往来相場



■3679じげん(公開価格600円)
初値後最高値が1840円
その後の押しは浅く、結局は1840円を上抜けて一時は2000円台を示現。
典型的なパターンです



■6081アライドアーキテクツ(公開価格1700円)
初値後最高値が6090円  その半値が3045円
安値3075円があったのが先週の水曜日でしたね。
でも3045円は割りこみませんでした。
パターンです。
その後の猛烈リバは、ご存じのとおりです


■6084オウチーノ(公開価格3500円)
初値後最高値は9550円  その半値は4775円
その後の安値が4100円がありましたので半値を思い切り割り込みました。
パターンです。
先週金曜日にS高になった同社ですが、
この原則だけで判断する限り、楽観は禁物かと・・





◆まとめ

なぜ半値水準で下げ止まる銘柄が多いのか??
多くの人が半値押しを意識して待ち構えているからでしょう。
この私がそうですから・・・
先週のアライドの動きなどこの典型だと思います。

半値を割り込んでCパターンになると、
半値割ったぞ!そら投げろ!ってことで下げ足が加速する。
この典型がバリューHRだ。

投げないまでも半値で買った人の玉がシコってしまい半値水準に上壁が形成されることになり、結果上値が激重になる・・ということではないでしょうか?

ガンガン上値を追っているS A パターンの銘柄は買い難いけれど
Bなら買えるはずです。
そしてBがCになったらブン投げる。 

実に単純な方法ですが、意外と使える手法かもです^^

もしよろしければ頭の隅にでも置いてみてはいかがでしょうか?

簡単に先週末のPFを


イメージ 1
イメージ 2


アカンがな (`・ω・´)

バリューHRは↑に書いた法則では3045円を割ったら即投げしなければならない

自分で言っていることを実践出来ないんだから話にならない。



その他の信用持ち株


イメージ 3
イメージ 4

木曜日時点で500株持ちだったアライドですが、
金曜日に3535円で100株追加し合計600株持ちになりました。

イーグランドも金曜日に100株追加しておきました。






今回の記事・・・長文になり読むのがしんどかったと思います^^;

来週からは簡潔な記事を心がけます



さて・・3連休明けの24日はクリスマスイブ。

私としては・・

ザラバ中にやるべきことをやってからノンビリとイブの夜を迎えたいと思ってます

そのやるべきこととは・・・ 凄く気になる直近IPOの新規買いです^^

これは、うまく仕込めたらご報告いたします



では・・・良い連休を~


土曜日深夜









<
/javascript'>parts(1479856,"ffffff","160","001eff",600000,"135","9764","outrank","http://princess-misa5.hateblo.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff");