ハイレバレッジだよ人生は☆孤高のトレード職人・お美沙の館

徒然なるままに その日暮らし PCに向かひて 心に移りゆく相場への想いを そこはかとなく書き綴るblog

どんな資格を目指していますか?

このブログは、元々は私が宅建試験受験当時、ヤフーチャットの資格部屋で知り合った仲間との交流を目的として始めたものです。

最近は、株や為替のトレードがメインになっていますが、ここで一度原点に帰り、資格試験を目指している訪問者向けに、この記事を書いてみました。

【私の資格取得の変遷】

私は元々は税理士目指しです。
しかし科目合格は簿記論のみ・・・。色々な事情があって途中でリタイアしてしまいました。

その後、行政書士  不動産鑑定士にも興味を持ち、実際に勉強もしましたが結局合格に至りませんでした。

【現在までに合格した資格試験】

イメージ 1
上から・・管理業務主任者証 (2003年合格)
宅地建物取引主任者証 (2004年合格)
福祉住環境コーディネーター証2級 (2004年合格)

税理士簿記論  マンション管理業務主任者  宅地建物取引主任者 FP3級 
福祉住環境コーディネーター2級  英検2級  日商簿記検定2級

【今後取得したいと思っている資格】

マンション管理士   AFP(FP2級) 貸金業務取扱主任者(平成21年8月に第一回目試験実施)

♪*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆**☆*――*☆*――*☆*――*

《不動産関係の資格に興味のある人へ・・・》
現在 mixi で宅建関係のコミュニティの管理人もやっております・・。
宅建受験生の応援、今後の不動産業界で女性が活躍できる方法等がテーマです!
宅建に興味ある人は コミュ検索で「宅建レディスクラブ」 ← これで飛んできてくださいね!

◇ 1台のベンツより5台のカローラを乗りこなせ!

これは私の資格取得哲学にも通じることなのですが・・・

持っている能力を金銭価値に換算すると800万円の人が資格を目指していたとする・・・・。
公認会計士 不動産鑑定士 司法書士等のA級資格の金銭価値が1000万円だとすると、こうした難関資格を目指している限り、その人は永遠に無資格・・ということになります。

ならば単価160万のカローラ資格(例えば、宅建管理業務主任者、簿記2級等々・・)を5台買うことを目指す・・という選択肢があっても良いのでは?

ベンツを乗り回すのは確かにカッコいいし憧れるけど、その一方でall or nothing のリスクもあります。
だったら、カローラ5台を目的別に乗りこなすほうが案外便利かもしれませんよ(o^_^o)

◇ 資格の具体的な活用方法についても情報交換しましょう♪

私自身・・もうこれから大きな資格を目指すことはないと思います。
資格というものは、取得するよりもそれを活用するほうがはるかに難しいのです。

例えば私は経理事務をやっていますが、「どんな資格を持っているか・・」ではなく「どれほどの経理実務能力があるのか・・」という点を企業は重視します。

つまり実務能力のない公認会計士試験合格者よりも、経理をはじめ給与計算・社会保険事務その他をこなせる
オールラウンドプレーヤーの日商簿記3級合格者のほうが企業からのニーズがある・・ということです。

一方、不動産業務につきましては、宅建資格者は事務所に設置義務があり分、それなりに重宝される部分はあるでしょう。

しかし実務経験の裏づけのある主任者でないと収入面で恵まれることは少ないでしょう。

不動産会社における有能な社員とは、顧客折衝能力のある人です。
無資格でも営業能力のある人間は評価され、営業能力のない宅建主任者など見向きもされません。

結論として・・・資格というものは、ただ保有しているだけではダメなのです。
せっかく苦労して取得した資格を活用する努力が不可欠です。

私も今後は、これまでに取得した資格をいかにして実務(収入)に結び付けていくかが課題だと考えています。

資格を目指している人たちとはきっと通じ合えるものがあると思ってます。

資格のジャンルは不問ですので、お気軽にコメントくださいね~ (o^_^o)
<
/javascript'>parts(1479856,"ffffff","160","001eff",600000,"135","9764","outrank","http://princess-misa5.hateblo.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff");